2019/03/29 23:07:01
たくさん積めて
仕事がはかどる
その名も
深ィィあおりをリリースしました!
ミカン箱なら三段積めて、背の高い荷物も、しっかりすがれるから安心
軽トラックの荷台を深くすると、運搬効率向上し仕事がはかどる
こんなの待っていた軽トラックオーナーさんがたくさんいるんじゃないかな?(^^)
ダンシャリ君の仕事中、布団類や、服をたくさんリサイクル回収した際に、荷物の重量は軽いのにかさばるため、荷台にコンパネあおりに立てて不安定に高さかせいで
不細工な感じを受けました。
そこでスマートに、高さかせいで
まだ荷物積むならこれにコンパネすがらせたら、ノーマルより安定するし、何より綺麗
あおりが深くなったけど、身長165センチくらいの片なら荷台の荷物も手を突っ込んで作業できます。
実際に今週ダンシャリ君で活用して、かなりはかどりました!(*^^*)
そして見た目で、このT360レプリカに、とにかくよく似合う(^^)
昔のトラックってあおりが深かったんです
HPで明日午後より注文受け付けさせていただきます!
バナーは、「HONDA T360レプリカ」これをクリックしてみてください。
ダイハツハイゼット、スズキキャリー、順次リリース予定です。
2019/03/19 16:15:01
ワーゲンバスみたいな軽バンは、30年来ずっと人気で今も色あせないですね(^^)
コタニモータースの軽トラックT360レプリカは近年ゆっくり露出が増え
じわじわと、知られ人気モデルになってきました(^∇
それを現行モデルの一つ前のロングセラーモデルに合うようセットしたのが、T360レプリカです!
ホンダのホンダです(^o^)
ワーゲンバスモデル仕様は、スバルやスズキの車にワーゲン仕様にした.......だからちょっと違います^_^;
似合うからありですが
より、ありなのがホンダT360レプリカはベース車も変身後もホンダ♪
最近デビューさせたのが、このT360フェイスがついたアクティバン
サイドステップ、リアバンパー、サンバイザー、まだ未完成だけどリアゲートのダミー観音開きパネルと、フルキットが充実して
なかなか注文が入らない!
なんでこんなに、かわいいし評判いいのに、人気は呉だけか?
去年秋に開発デビューさせて
なんと、なんと
ホームページにアップしてませんでした!(笑)
今日気がついて
速攻アップして
やっとこれからスタートです!半年損しました(^_^;)
このT360フェイスアクティバンは、ポップなカラー展開で外観全て作り上げて完成させたお買い得車、コンプリートカーを販売します!
近日このホームページで、好きな色を選んで、全国どこからでも注文していただけるように
購入が簡単にできるよう モデルを作り上げていますのでお楽しみに♪
さぁ、アップしたから明日から反響あるかな?(*^^*)
レトロ調なカラーバリエーション豊富に用意しますので
よろしく(^^)/
2019/03/19 16:07:01
ホンダが初めて発売した車が、ホンダスーパーカブを運ぶバイク屋のために作った
T360軽トラック
斜面のアクリルに入っているミニカーと
うちで人気のT360レプリカは、そっくり!
色も当時のモデル仕様でサックスカラーにし
ダンシャリ君号として活動させる予定です(^^)
よりT360レプリカが、レトロ調になるパーツが今週リリース予定
益々T360レプリカが、当時のフォルムに近づいて行きます。
お楽しみに(^^)
そして長い期間トライクユニットの入荷を待っていただいているお客様、お待たせして申し訳ございません^_^;
あと、少しのパーツ手配まで近づいてきました!もう間もなくです。
ブログの更新たびたびしていたのに、なぜかアップされてない^_^;
なんででしょう?
2019/03/01 11:27:01
軽トラカスタムマガジンに掲載されました(^^)
イベント会場のお客様からも多かった反響は、このほどよい広さの隠れ家「シェルター」です。(^ー^)
車の空調が効くように、工夫してあり広さもほどよい
広さあえて、ちょっと狭い
なぜかって、昭和の子供達は隠れ家にあこがれ、押し入れや、納屋や縁の下などわざわざ狭い場所に基地を作った記憶のある世代
30歳後半から50代の男性は懐かしいかな(^^)
アウトドアブームで最近人気のソロキャンプなんかちょうどいいサイズですね(^o^)
荷台部分をすべてシェルターにしなかったのは、もうひとつ理由があり
荷台部分を少し残すことで、トレーラー感あるタイヤハウスを作り一見ダブルタイヤになっているかのような外観に
使用目的はたくさんです!
T360レプリカも新作便利パーツが今月二種類もデビューします!
これからも働く車カスタムシリーズにご期待下さい。